Author Archive

「学びの場(クラス)」を「足す(タス)」で「タスクラス」。
「タスクラス」とは人とのつながり、交流をもテーマにした、毎月坂長で開催される講座の名称です。
お仕事だけでなく新しい人と人のつながりを+「タス(足す)」してあなたの人生を豊かなものに。

坂長スタッフ募集!

2023-09-13

坂長で一緒に働いてみませんか?

週2~5日勤務可能な方
土日勤務できる方

 【賃 金】時給1000円(試用期間960円)

 【時間帯】9:00~17:00(時々18時までの勤務もあり)

【仕事内容】

・レジ業務
・接客販売
・商品管理
・貸館受付 等々

興味ある方は坂長まで
【TEL】0280-22-2781

裂き織りグループ展のお知らせ

2023-08-23
【日 時】10月26日(木)~10月29日(日)
     10:00~16:00
     ※初日は13:00より、最終日は15:00まで

【入場料】無料

古河市・五霞町・境町・坂東市内に居住または勤務される方による、
織物を楽しむグループの作品展です。
『裂き織り』は古布を裂いたものをよこ糸に使用した、素朴で温もりのある表情が
魅力の織物です。

Sane café の閉店時刻が変わりました

2023-05-29

コロナ禍の為、Sane caféの営業は19:00までの営業でしたが、この度、コロナ禍前の
20:00まで(ラストオーダー19:00)に戻りました。

落ち着いた雰囲気でのお食事やお茶を楽しみませんか?

皆様のご来店、お待ちしております。

 

  • 営業時間:11:00 ~ 20:00(ラストオーダー19:00)
  •  定休日:毎週火曜日/第2第4水曜日
  • 電話番号:0280-22-2782

【貸館利用ガイドライン】が更新されました

2023-05-08

【貸館をご利用の皆様へ】

5月8日、本日より貸館ガイドラインが変更となります。

マスク着用は個人、または利用団体の判断になり、各部屋の当日の利用人数も利用団体の判断によることになりました。

また、感染者の動向により、ガイドラインを変更する場合があります。

皆様が安心してお部屋をご利用出来ますように。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

京の宮絵師 安川如風展〜社寺を彩る天井画の世界〜

2022-10-20

《京都の宮絵師の方の展示会開催のお知らせ》

※宮絵師とは社寺の絵付け彩色をする絵師の方をいいます。

京都に工房を構えられ50年。
『日本で唯一の宮絵師 安川如風』先生が社寺荘厳の彩色業に携わる中で生み出した作品の数々を展示して下さいます。

この様な機会は、なかなか無いかと思います。
是非、多くの方に足を運んでいただけたら嬉しいです。


『京の宮絵師 安川如風展〜社寺を彩る天井画の世界〜』

【日 時】2022/12/3(土)、4(日) 9:00 〜 16:00
【場 所】お休み処 坂長 ギャラリー(袖蔵)
【主 催】(株)宮絵師安川(問合せTEL:075-723-1071)
【入場料】1,000円

裂き織りグループ展2022のお知らせ

2022-10-20

2022年10月20日(木)~10月23日(日)
10:00 ~ 17:00(初日は午後1時より、最終日は午後4時まで)

●入場無料●

「裂き織り」は古布を裂いたものをよこ糸に使用した、
素朴で温もりのある表情が魅力の織物です。

古河市、五霞町、堺町、坂東市内に居住または勤務されている方々による
織物を楽しむグループの作品展を開催いたします。

想いを込めて創られた作品
どうぞお楽しみいただけたらと思います。

ゆびぬき教室 参加者募集中!

2022-09-12
きたる9月19日(月曜・祝日)に
加賀伝統のゆびぬきを作り、アクセサリーにしたてる
1日限りのワークショップを開催します。

初めての方も大歓迎♪
講師の先生が優しく教えて下さいますので奮ってご参加いただければと思います。

日 時:9月19日(月)9:00 〜 13:00
場 所:お休み処坂長2階和室
対 象:中学生以上
参加費:3500円(教材費込み)
講 師:寺島綾子氏

ご興味ある方は坂長までお気軽にお問い合わせください。

お休み処坂長
Tel:0280-22-2781

裂き織り グループ展 2021

2021-10-11
「裂き織り」は古布を裂いたものをよこ糸に使用した、素朴で温もりのある表情が魅力の織物です。

古河市、五霞町、境町、坂東市内に居住または勤務する方々による
織物を楽しむグループの作品展を開催いたします。

想いを込めて創られた作品の数々どうぞご覧いただければとおもいます。

なお、新型コロナウィルス感染症の状況により、作品展の中止、延期、変更等がある場合がございます。
ご了承ください。

【日 時】2021年10月28日〜10月31日
     10:00〜17:00
    (初日は13:00より、最終日は16:00まで)
【場 所】坂長 石蔵
【入場無】無料
2018年開催時の様子

緊急事態宣言延長に伴う対応

2021-09-13
国による緊急事態宣言の延長を受けて
9月30日まで貸館休館とさせていただきます。

皆様にはご迷惑おかけしますが
ご理解の程よろしくお願いいたします。


コガッツも当面の間貸し出し休止とさせていただきます。

まん延防止重点措置を実施すべき区域指定に伴う対応

2021-08-06
古河市が国からのまん延防止重点措置を実施すべき区域に指定された為
貸館を8/31まで休館とさせていただきます。
コガッツも同様にご利用停止となります。

再開を楽しみにしていらっしゃる皆様には申し訳ございませんが
ご理解の程よろしくお願いいたします。
« Older Entries
古河のお休み処 坂長
茨城県古河市中央町3-1-39 TEL.0280-22-2781 Saneカフェ TEL.0280-22-2782

Copyright Sakacho All Rights Reserved. 写真提供:小野吉彦